F1グランプリ オッズと予想 第5戦「スペインGP」

5月22日(日)、2011年F1GP第5戦スペインGPが開催されます。

舞台はカタロニア・サーキット。
幅が狭く、昨年までは「抜きにくい」サーキットの代表のようなコースでしたが、今年はKERSやDRSの導入があるため、オーバーテイクも期待できそうです。
それでは、今回も誰が表彰台に上るのか予想を立ててみましょう。

いまのところ、圧倒的に有利なのは、言うまでもなくレッドブルの2台です。
予選で他を突き放すほどのスピードを見せ、そのままレースで後続を振り切ってゴールする、というスタイルがこのチームでは完成されつつあります。
特に、ベッテルはここ一番のスピードがピカイチですので、ポールを取れれば、優勝の可能性は格段と高まるでしょう。

一方のウェーバーは、と言うと、じつはちょっと面白いデータが2つあります。
ひとつ目はここまでの順位です。

初戦 5位。
2戦 4位。
3戦 3位。
4戦 2位。

こうなると、次は? と、ちょっと期待してしまいます。
そして、もうひとつ。ファステスト・ラップ(レース中で一番速いタイム)の回数があります。
じつは、ウェーバーはここまで4戦のうち、じつに3戦、ファステスト・ラップを記録しているのです。

DRSの使用は追いかける側だけに認められていますので、予選順位の低いウェーバーがベッテルよりも早いタイムを出しているのは当然です。が、それでも、
全体のファステストを3戦出しているというのはすごいことです。

では、他のチームのドライバーたちはどうでしょう。

まず、マクラーレンの2人から考えてみましょう。
ハミルトンは今年唯一、ベッテル以外に優勝を飾ったドライバーですが、その優勝もベッテルのチーム戦略のミスによるもので、いまひとつ調子に乗りきれてい
ない感じは否めません。
期待したいのは山々ですが、車の仕上がりからすると次戦も苦しい展開を強いられそうです。
チームメイトのバトンも車の状態は同様。タイヤの使い方こそ上手いものの、なかなか上位には食い込めていません。この2人に関してはどういう戦略を取る
か、その一点に勝利のポイントがあると思われます。

次にかつての常勝軍団であったフェラーリ。
車の調子が最悪で、ここまでいいところをまるで見せられなかったフェラーリですが、前戦でアロンソが3位に入賞、マッサが予選Q2でトップを飾る、など、徐々に復活の兆しは見えてきています。
しかし、まだまだレッドブルに追いついているとは言い難く、このレースも厳しいものにはなるでしょう。

ほか、調子がいいのは、メルセデスのニコ・ロズベルグぐらいでしょうか。
序盤戦でややスピードを見せていたルノーも平均的なところに落ち着いてしまい、上位争いには食い込めないでいますし、皇帝・シューマッハの調子もなかなか
上がってきません。
小林可夢偉は善戦していますが、いかんせん、車がいまひとつ。表彰台はまだまだ先でしょう。

では、ここでいつもの表を見てみましょう。

ドライバー ドライビング ピット戦略 勢い マシン完成度 総合計 オッズ
ベッテル(レッドブル) 19 1.44
ウェーバー(レッドブル) 19 6.00
アロンソ(フェラーリ) 17 8.00
マッサ(フェラーリ) 13 51.00
ハミルトン(マクラーレン) 16 7.00
バトン(マクラーレン) 15 21.00
シューマッハ(メルセデス) 12 51.00
小林可夢偉(ザウバー) 13 251.00
ニコ・ロズベルグ(メルセデス) 15 26.00

(オッズはウィリアムヒル5月17日現在のものです)
オッズ上では完全にベッテルの独走で、誰も追いつけないような状態になっています。
しかし、これはあくまでオッズの話。何が起こるかわからないのがレースです。

では、予想を立ててみましょう。

1位 ウェーバー
2位 ベッテル
3位 アロンソ

今度こそウェーバーがやってくれると信じ、優勝にあげてみました。
それでも速さを見せるであろうベッテルは2位。
3位については悩んだのですが、母国グランプリということもあり、敢えて調子の上がってきたアロンソを入れています。

マクラーレン勢は今回はいいところなし、と予想しましたが、もしかするとバージョンアップが成功して結果を出してくるかもしれません。

リタイアも多く、荒れやすいスペインGP。今年はオーバーテイクも期待できるこのコースで、どんなドラマが待っているのでしょうか。ベッテル独走か、はた
また誰かがもう一度ストップをかけるのか。結果は5月22日(日)。
いまからレースを楽しみに待ちましょう。

ウィリアムヒルF1オッズページへ↓




ウィリアムヒルカジノの詳細
ウィリアムヒルカジノのサイトへ
ウィリアムヒルスポーツブック登録方法