スパムメール
-
【危険メールニュース】Amazonのアカウント確認?
夏は悪質な危険メールのシーズン 年末、年始や夏は迷惑メールが大出没します。 オンラインカジノで遊んでいる人の多くは、メールで情報を得ているでしょから、こういうメールと出逢う確率も高いと言えます。 ひっかかりやすいポイントもありますので、このタイプのメールを見たら、ご注意ください。 今回は、見極めるポイントとともにご紹介しています。 危険メールの内容 --------------------------------------------------------- 【差出人】...
(2020年08月27日)
-
【危険メールニュース】間抜け極まりないメール
さすがに引っかかる人はいないとは思いつつご紹介 APPLE、Amazon、楽天などを装った危険メールは後を絶ちません。 が、それ以外の迷惑メールというのも中には存在します。 一時期は実在する会社の社員を装った危険メールが出回ったこともありました。 危険メールニュース【前田拓磨からのメール】 これなんかは危うく騙されてしまいそうです。 今回はそんな大手(?)以外の危険メールを晒します。 かなり間抜けな内容なので引...
(2019年07月17日)
-
【危険メールニュース】APPLE詐欺メールを3つ紹介
続々と増え続けるAPPLE詐欺メール ここでも定期的に何度かご紹介している危険(迷惑)メールですが、相変わらず世の中に大量に出回っているようです。 今回はその中でも特に多いAPPLEからのメールを装った詐欺メールを3種類、ご紹介します。 このようなメールを受け取ったら、焦らずに速攻で無視して削除してください。 下手に反応すると余計に詐欺メールが届くようになりかねません。 どうぞ、ご注意ください。 ■添付ファイル付...
(2018年12月21日)
-
危険メールニュース【前田拓磨からのメール】
たまに紹介している危険メールですが、また新たなものが見つかったのでご案内しておきます。 今回のメールは以下のようなものです。 以前ご紹介した楽天メールとは違い、作り込み等はありません。 テキストのみの本文と添付ファイル、というごく普通の詐欺メールっぽいのですが、一点、騙されてしまいそうな重要な罠があります。 まず、全文をご覧ください。 (以下、全文) タイトル:8月、原価請求書です。 差出人:前田 拓...
(2018年04月29日)